1. 法・政策
- 法案一本化を厚生労働大臣が表明: 「残業代ゼロ」・残業上限規制
- 小学校教員採用は英語力で優遇―42/68教育委員会
- 労働時間把握は「義務」に:労働安全衛生法施行規則改正へ
- 社会保険未加入業者の受注を制限:国土交通省が公共事業に関する告示を改正
- 外国人建設就労者受入事業に関する説明会の開催
2. 法違反・闘い
- 大阪ガス子会社に是正勧告 警備員の休憩は「労働時間」
- 早稲田大学が「非常勤講師雇い止め」問題で和解
- 宮城労働局・監督指導結果:違法時間外労働49%
- 「外国人技能実習生」受け入れ企業の7割で労働基準法違反
- 厚生労働省が「平成28年労働争議統計調査」を公表
- スズキ自動車、工場始業前体操など未払い賃金
3. 情勢・統計
- 配偶者が産後休業中の男性の育休取得率は僅か1.49%:201628年雇用均等基本調査結果
- 6月の名目賃金13カ月ぶり減 夏のボーナス減が影響か
- 人事院が2017年職種別民間給与と役員報酬の調査結果概要を公表
詳しくはこちら
From: www.generalunion.org